Apple Storeの無料講座「Today at Apple」が地味に勉強になる件

直営のApple Storeで「Today at Apple」という無料講座(セッション)が行われているのをご存知ですか?

主にApple製品を使った講座なので、Appleユーザーでない方にはあまり面白みがないかもしれませんが、スマホの機種変を機にiPhoneを使った写真関連の初心者向け無料講座に参加したら、意外と勉強になりました。

・Appleユーザーだけど独学ではいまいち使い方がわからない
・でもどんな使い方ができるか知りたい

という方は、一度参加してみると新しい発見があるかもしれません。

ちなみに私が参加したのは、写真カテゴリの

フォトスキル:iPhoneで写真を撮ろう
フォトスキル:iPhoneで写真を編集しよう

の2つです。

スポンサーリンク

「Today at Apple」とは?

「Today at Apple」は2017年より直営のApple Storeで始まった、写真、ビデオ、音楽、プログラミング、アート&デザインなどの幅広い分野をそろえた講座。講師はAppleメンバーを始め、一部の都市では世界トップクラスのアーティスト、フォトグラファー、ミュージシャンたちを迎え、ベーシックやHow to、プロレベルの講座まで学ぶことができるというものです。

※一部の店舗のみでの開催となります。
※多くの国で開催されますが、一部の国・地域では開催されません。
(Apple公式サイトより抜粋)

初心者向けの講座は無料で受講できるので、興味や学びのハードルをぐっと下げてくれるところが個人的にはいいなと思います。

ちなみに今、私が気になっているのはコチラの講座。意外と子ども向けの講座で面白そうなのがあるのですが…大人は受講しちゃダメなのかしら。。

【写真】
フォトウォーク:屋外でポートレート写真を撮ろう
フォトウォーク:建築物をフレームに収めよう

【ビデオ】
ビデオスキル:iPhoneを使ったビデオ撮影テクニック
ビデオウォーク:映画のようなショットを撮影しよう

【コーディング&アプリケーション】
コーディングラボ – 子ども向け:『Helpsters 〜お助けモンスターズ〜』と学ぶコードの基礎

【音楽】
ミュージックラボ – 子ども向け:テーマソングを作曲しよう

【アート&デザイン】
アートウォーク:街を歩いてあなたの色を見つけよう
アートスキル:Procreateではじめよう

【プロダクト】
プロダクトスキル:Macを始めよう

全部を確認したわけではないのですが、時間は大体1時間くらい。講座によって、30分や1時間半のものもあるようです。

スポンサーリンク

「Today at Apple」の予約・参加方法・実際に参加してみて

「Today at Apple」は事前予約もできます。が、初心者向けのものは2回行ったところ、参加者数も多くなく、その場での飛び入り参加(なんなら途中からでもOK)という雰囲気だったので、予約不要なのでは?と思っています。(場所や講座にもよると思うので確実ではありませんが、表参道店は初心者向けの講座ならわりといつも平気そう…)

「できたら参加」とか「がっつり参加はちょっと…」という方は予約なしでも良いかと思います。

反対に、「いや、マンツーマンでしっかり学びたい」くらいの熱意があるようでしたら、予約した方が講師とのコミュニケーションが密にとれるので、予約することをおすすめします。

ただ、なんというか…表現の仕方が難しいのですが、この講座、THE・日本人にはあまり向かなそうな、アメリカナイズなイントロダクションで始まります。

オープンスペースで、まずはニックネームと簡単な自己紹介を求められます。そして名前を呼ばれ、質問をされ、それがマイクを通して講師の口からショップ全体に拡散されるのです。

店内にいる人たちがその声を聞いてるかというと、多分ほとんど聞いていないと思うのですが、何も知らなかった私は初回、見事に名指しでトークを拡散され、しかも参加者1人(私だけ)の中で、答えづらい質問を振られ、いつものテンションの2.5倍でがんばりましたが、正直…講師の期待に応えるのに精いっぱいで、内容があまり頭に入ってきませんでした…(笑)。

日本人ってほんとこういう状況に慣れていないのだなと…(国のせいにする私)。

とはいえ、フレンドリーな方が自分の疑問や質問などはすぐに解消されるので、せっかく時間を使って参加するのですから、前のめりで積極的にコミュニケーションをとった方がメリットは多いと思います。

(あと、1人だったら、空気を読まない勇気があれば、講師の進行を遮って自分の聞きたいことだけを聞く時間にもできちゃうかもしれません…)。

初心者向けはプログラムは、「それくらいは、さすがに知ってる」と思うようなことも時間をかけて丁寧に教えてくれるので、ある程度使いこなせている方には退屈かもしれませんが、いつも自分では使わない機能や知らなかったことも知ることができますし、全体の概要を知っておくにはいいのかなと思います。

何よりやはり、開催頻度が高くて無料なので、興味や学びを深めるハードルが下がり、「ちょっと気になる」レベルで参加できるのが魅力です。

特に、今までは特定の人だけで良かったテクノロジーの知識やリテラシーが、今後、一般的に必要となってくるこれからの時代、このような機会があるのとないのでは、最初の一歩が大きく変わってくるのではないでしょうか。

Apple製品を持っていない場合、受講中は製品を借りて使うことができる講座も多いので、気軽に参加できるのも◎。仕事でMacを使うことになったけど、初めて触るから不安…という方には、プロダクトスキルの「Macを始めよう」シリーズなどが良いと思います。

最後までお読みくださり、ありがとうございます。
皆様のクリエイティブライフ、そしてAppleライフのお役に立てば幸いです。

「Today at Apple」公式ページはこちら
https://www.apple.com/jp/today/
※最初に「カレンダー」と行きたい「エリア」を選択しておくと講座を探しやすいと思います。

タイトルとURLをコピーしました