Articles

Articles

水瓶座的「運の先取り」

デイリームーン(日々の月の位置)に合わせた開運法を地味に実践している私ですが、最近気に入っているのが「運の先取り」。月が次のサインに移動する前日くらいから、次のサイン(星座)の開運アクションを取り入れる方法です。私の場合、開運アクションとして日々取り入れていることのほとんどは...
Articles

魚座満月の力を身をもって体感した日

昨日は魚座満月。月の出が遅めだったので日が暮れてすぐはまだ月が見えませんでしたが、用が終わって外に出て空を見たら、タイミング良く雲の隙間から満月が見えていて、本当に一瞬でしたが、雲が途切れたその隙に写真を撮ることができました。その後、月はもう厚い雲の下に隠され、跡形もなく見え...
Articles

山登りは人生の縮図なのかもしれない〜チャレンジクリア後の新たな自分と出会うために〜

月が山羊座にある日なので、今日は「山登り」について。ちょっと前のことになりますが、パワースポットと言われている小さな山を1人で山登り…ではないですね、トレッキングする機会がありました。この時は火星の力を借りることのすごさを書きたくてめっちゃポジティブにその時の様子を書いていま...
Articles

恵比寿のお蕎麦屋さん「蕎麦懐石 義(ぎ)」~山羊座木星期の蕎麦屋めぐり

山羊座木星期の開運アクションとして始めた、月に1度のお蕎麦屋めぐり。今月のお蕎麦は恵比寿の「蕎麦懐石 義(ぎ)恵比寿」です。「蕎麦懐石 義 恵比寿」は、「賛否両論」で料理長を務めた齋藤義展さんのお店。夜のコース料理はおまかせしかなかったので、おまかせコースにしました。(厳密に...
Articles

動物と冒険する心理テスト。そこから見えてくる答えとは?

いつぞや友人から送られてきた心理テスト。特に何も考えずやってみたら、意外なところを突かれ、色々と考えてしまいました。【心理テスト】 あなたは動物たちと冒険の旅に出ました。牛、馬、サル、羊、ライオンの5匹と一緒です。そんな中、途中で動物たちを手放さなければいけなくなりました。あ...
Articles

二人三脚?私と私のハイヤーセルフ

昨日の記事の続き、になるのかもしれませんが、時々私の間違った言動を止めるべく働く見えない力。実は昨日も、あまりにもモヤモヤして納得のいかないことがあり、これは私の器が小さいだけなのか、それともイライラしてあたり前のことなのか…何も手につかず時間がもったいないので、友人にお願い...
Articles

NGなことは止められる

普段、「アンバランス上等!」と様々な面で本質や思考が偏りすぎている私も、月が天秤座にある日は「バランス」を意識してみたりします。で、これはバランスを意識したことではないのですが…理性と本音のバランスで、いつもはわりと理性優勢なのに、珍しく本音が勝ってしまった時の話。少し前に、...
Articles

【美人の足音】7.美人のデスクワーク

オフィスで「美人」と言われている人たちにはいくつかの共通点があります。その1つが「デスクワーク」をしている時の印象です。「印象」と書いたのは、姿勢や表情などの見た目だけでなく、背中合わせや離れた席からでも感じることのできる音なども含むから。結論から言うと、どんな美人でも、自席...
スポンサーリンク