Articles

Articles

渋谷のお蕎麦屋さん「蕎麦 神山(かみやま)」~山羊座木星期の蕎麦屋めぐり

山羊座木星期の開運アクションとして始めた、月に1度のお蕎麦屋めぐり。今月のお蕎麦は渋谷の「蕎麦 神山(かみやま)」です。こちらは何人かの方からおいしいと聞いていたお蕎麦屋さん。コロナ禍でなかなか行くことができませんでしたが、先日ようやくサクッと行くことができました。お目当ては...
Articles

人生は旅だから〜人間関係の距離感と関係性と期限〜

昨夜、久しぶりに月を見ました。悪天候が続き、前回の山羊座満月も見ることができなかったので、少しの間とはいえ月を見ることができて嬉しかったです。私、月を見るとホッとするんです。地球と月は、位置関係を変えながらも、長年連れ添う夫婦のように宇宙を旅しています。そして、周りの惑星たち...
Articles

イメージと可能性の関係〜想像力と思考の可動域を広げる〜

呼吸をするようにごく自然に、「大それた夢」ともとれる夢や理想を実現する人たちがいます。夢や理想を実現できるか否か、それは人間としての能力の差の問題、と捉えてしまいがちですが、そのような人たちを見ていて思うのは、能力というよりも、自信と想像力、そして認知力の差なのかな、とも思っ...
Articles

【美人の足音】6.美人の食事、食べる音

皆さんは食事中のマナー、どのくらい意識していますか?私は以前、マナー検定を受けたことがあるのですが、その頃から食事でのマナーには特に気をつけるようになりました。年齢を重ね、ドレスコードやマナーが求められるレストランなどでの食事の経験も増えた今では、確かにマナーは大事だけれども...
Articles

人生に風穴をあける〜3度の食と水瓶座の月に促された変容〜

1ヶ月前くらい…ちょうど1回目の蟹座日食のころからでしょうか。今までなら考えもしなかったような「変わりたい願望」がちらほらと芽生えるようになりました。髪にピンクのインナーカラーを入れたいなとか、もう一度ピアスをあけて人生にも風穴をあけたいなとか。これらの感情は自分の内側から出...
Articles

月とリズムを合わせる生活

昨夜遅く(7月18日(土)23時24分)、月が蟹座に戻ってきました。明後日7月21日(火)は2度目の蟹座新月です(2時34分に新月となり、5時16分には月は獅子座へ移動という慌ただしさ!)。ここのところ、月末になるとバタバタするので、なかなか月とリズムを合わせられずにいました...
Articles

ハイヤーセルフと「フュージョン」できる…?

瞑想ティーチャー・渡邊愛子さんの「ハイヤーセルフとの二人羽織の話」を知ってから、私もその状態になりたい!と思い、試行錯誤(主に念じる)をしています。二人羽織というのはどういう状態なのかというと…「(ハイヤーセルフが)自分の体に『入ってる』感覚なので、委ねて明け渡していると凄く...
Articles

フェイクニュースにだまされてしまうのは「心が反応してしまう」から

石井ゆかりさんの大人気占いコンテンツ「星読み」。私、会員でして、節目のタイミングには必ずチェックしているのですが、水瓶座の7月の運勢に、フェイクニュースに関する解釈で「いいな」と思うことが書いてありました。こちらです。フェイクニュースを信用してしまったり、詐欺にあったりするの...
スポンサーリンク