Articles

Articles

神社仏閣参拝で開運【3】東京・代々木八幡宮

言わずと知れた開運法「神社仏閣参拝」。ルナロジー創始者のKeikoさんによると、山羊座木星期の今年は特に、神社仏閣への参拝が開運アクションになるとのこと。今回は、お気に入りの場所でもある渋谷区の「代々木八幡宮」についてまとめたいと思います。ここは、緑の具合というか、境内を流れ...
Articles

自分の人生を信頼しよう

今日7月3日(金)は漫画『ワンピース』の登場人物・ナミの誕生日です。他にも「ソフトクリームの日」とか「七味の日」とか「通天閣の日」とか色々あるようですが、個人的には「波の日」を採用して波に乗りたい、と思っています(笑)。多くの方がそうだと思いますが、今年は予想外・予定外のこと...
Articles

夏至、新月、部分日食、3種類の転写水をつくってみた

昨日は夏至、部分日食、新月と、天体(宇宙)で大きなエネルギーの変化を伴う動きがあった1日でした。夏至のときも新月のときもエネルギーの波動を転写させる転写水をつくるのですが(新月や満月のときは「ムーンウォーター」、夏至は「夏至水」…?)、昨日は初めて日食のエネルギーを転写した「...
Articles

言葉がすべてを支配している〜言葉の重みを考える〜

おはようございます。今日も引き続き月は双子座に滞在中。水星はぐんぐん逆行中です。思えば、今回の双子座月間は「言葉」について考えることがものすごく多かった印象です。最初は、仕事でお世話になっている女の子とのコミュニケーションで、言葉が通じず、明らかに間違った返答がくるのでどうす...
Articles

水星逆行の影響…?諦めていたことが実現中

昨日から始まった水星逆行。今回も個人的には何もないかも、と思っていたら、直前くらいからネットを介した人とのコミュニケーションがうまくいかず、嫌な始まりだな…と思っていたのですが、今日、とても良いことがありました。話が流れてしまい、諦めていたことが1つ、ベストな形で叶ったんです...
Articles

足りない星座の要素は他人で補う

おはようございます。今朝、月は双子座へ移動。双子座月間もいよいよ終わりを迎えます。水瓶座にとって双子座は同じ風のエレメントだし、相性がいいはずなのに…何だか思うように動けない1か月でした。『シンクロちゃん』本的な考え方では「これも良し!」となるのでしょうが…良しにできないモヤ...
Articles

「インテリアにドライフラワー」は運気を上げる?それとも下げる?

先日、ランチをしに行ったお店がすごく居心地の良い空間だったのですが、少し気になったのが、入口付近にインテリアとして飾られたドライフラワーたち。ダウンライトだったせいか(もしくはノーライト)、ドライフラワーというよりも飾っていた花が枯れているように見えてしまったのです。私の座っ...
Articles

水瓶座的アーティスト、オラファー・エリアソンの個展「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」へ

江東区にある東京都現代美術館で開催中の展覧会「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」に行ってきました。(美術館は月が牡牛座にある日のラッキープレイスです)。開催は3月からの予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で延期となり、先週6月9日(火)より開催となりました。今回の...
スポンサーリンク