Aquarian Astrology

Aquarian Astrology

ドラコニックチャート(龍頭図)と天秤座のこと

こんばんは。如月マイゴです。今日は天秤座での満月でしたね。皆さん、いかがお過ごしでしたか?  「天秤座」は私にとって扱いや捉え方が難しい星座。私がアクエリアンと名乗っているのは、ネイタルの水瓶座に星が多い(10天体だけで見ると星4つ、小惑星と感受点も入れると計6つある)からな...
Aquarian Astrology

風の時代の占星術「アクエリアン占星術」について

こんばんは。アクエリアンの如月マイゴです。今日は、風の時代の占星術の在り方(というか、私が希望・理想とすること)や、私がアクエリアン占星術と言っている星読みの仕方や考え方などについて書こうと思います。…というのは昨日までの考えで、今朝になって突然、「アクエリアン占星術のモニタ...
Aquarian Astrology

【エレメント別】転機で流れに「乗る人」「乗れない人」「乗らない人」の傾向と結果の違い

今年に入ってから、サイトでの「転機予報」だけでなく、リーディングやチャネリングなどでその方だけに向けたメッセージもお伝えさせていただくようになりました。個別メッセージのお相手となる方は、ほとんどが皆様、「転機を迎えている」「早急な変化を必要としている」という共通点があります。...
Aquarian Astrology

風の時代の「新月」について〜天文学、物理学、量子力学、占星術、スピリチュアルからの考察〜

昨日2021年7月10日(土)は蟹座での新月でした。蟹座は月の本拠地なので、蟹座で起こる新月や満月のときは「いつもとは何か違う」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。また、「そもそも新月っていまいちよくわからない」という方もいるようなので、天文学や物理学、量子力学など理科的...
Aquarian Astrology

ネイタルホロスコープで「使命」がよくわからない場合〜ポイントは「発想の転換」と「使命を知る時期」

先週の蠍座満月の朝、「生まれ変わりの儀式」のようなビジョンを見た、と書きましたが、その直後、「使命」についてかなり明確に知ることとなりました。使命については、誰に聞いてもどんな手法を使っても、実は今までまったく知ることができずにいたんです。ネイタルホロスコープから何となくの方...
Aquarian Astrology

【実践】ネイタルホロスコープから探る「人生の目的」「天職」「使命」の手がかり

明日2021年4月12日(月)は牡羊座新月。ここ数日の記事でも触れていますが、明日の新月では牡羊座管轄のこと以外にも、「人生の目的」「天職」「使命」などに関して刺激が入りそうな星の配置となっています。もしかしたらもうすでに「今後のことが気になる」とか「将来のことでモヤモヤする...
Aquarian Astrology

【風の時代の生き方④】自分の持つ星で見つける1年の好調期・不調期

昨日、「自分を変えずに環境を変える」ことについて書きましたが、今日は、占星術的な考え方で「私たち人間の個々の居所」について。占星術には「品位(ディグニティ)」という考え方があります。品位(ディグニティ)は天体と星座の相性の良し悪し、のようなもので、天体にとって12星座は居心地...
Aquarian Astrology

自分のスキルを知る占星術〜24の天体と感受点で持って生まれた星座の勢力を見る

先日、火と風のバランス…と書いたことで、「私って結局火の星座はどのくらいあるんだっけ?」と、久しぶりに自分のホロスコープ(天体&感受点の計24ポイント)を見てみました。結果、小惑星や感受点を新たに足したところで、やはり私のネイタルは風の星座が圧勝。思わず笑ってしまいました。【...
スポンサーリンク