Astrology

【転機予報】2020年惑星逆行開始・トップバッターは大御所冥王星4/26~10/4

明日4月26日(日)早朝5時ちょっと前に、「破壊と再生」のサインである冥王星が山羊座で逆行を開始します。惑星は逆行や順行に切り替わるタイミングの前後から影響が出ることもあるので、もしかしたらもうその影響を感じている、という方もいるかもしれません。冥王星の逆行は毎年起こり、去年...
Aquarian voice

【水瓶座グレートコンジャンクションに向けて】牡牛座月間で第六感を開花する

牡牛座新月で本格的に始まった牡牛座月間。牡牛座といえば、豊かさ、繁栄、安定、自然美、五感など、様々なキーワードを持つサインですが、2021年から本格的に始まる水瓶座のグレートコンジャンクションに向けて牡牛座月間で意識したいのは、「五感の強化」。そして、五感を強化した先にあるで...
Aquarian voice

目の前にある自然美〜風の時代に向かう途中で

部屋の窓から外を眺めることが増えた。その日の空の色、雲の量や形。 雲の流れや木々の揺れに風の強さを見ていると、番いではばたくカラスや風を切って気持ちよさそうに飛ぶツバメが視界に入ってくる。 目に映るのは、今まで目に入ってこなかったようなものばかり。たまに出て外を歩けば、日差し...
Aquarian voice

身体の声を優先することで人は日々を生き抜いている

曇天や雨天が続くと、朝の日光浴がとても尊く思えます。ただただ、幸せだなぁと感じます。外出自粛生活を始めて1ヶ月以上が経ち、このような何気ない体の感覚、実はすごく大事なのかも、と改めて思っていたりします。というのも、身体の心地よさを優先して行っていることが、実は身体に良いことだ...
Aquarian voice

1ヶ月以上咲き続ける「驚異の生命力」をもつバラのこと

春分の日に買った100円の白いバラ。葉や花びらは少しずつ枯れ始めてきていますが、それでもまだ凛と咲き続けてくれています。切り花を楽しめる一般的な期間は長くて2週間弱。買ったときの花の状態や環境によっても変わるそうですが、それでも1ヶ月は驚異的な長さです。最近愛用している近所の...
Astrology

2020年4月23日の牡牛座新月は革新の惑星・天王星と10ハウスでコンジャンクション

今日4月23日(木)11時26分は牡牛座で新月となります。牡牛座はお金や豊かさを支配するサイン。人間の年齢に例えると幼少期で、五感などの感覚を重視するタイミング、とされています。そこで今日は、お財布の購入や貯金の習慣を始めるなどお金に関すること、花を愛でたり美しい音楽を聴いた...
Aquarian voice

海外ドラマ『SUITS/スーツ』観たいシーズンだけを観るためのダイジェスト

日本でも人気の海外ドラマ『SUITS/スーツ』。月9でのリメイクドラマは未視聴ですが、知人に勧められ、ステイホーム中ということもあり、うっかり観始めてしまいました。が、長すぎて、さすがに1話ずつ観ている時間もなく…あったらいいなと思った、観たいところだけ観るためのダイジェスト...
Wellness

今どきの野菜の選び方~栄養価以上に鮮度(生命力やエネルギー)を重視してみる

ちょっと前に購入した人参から、若い葉が芽吹いてきました。刈り取られ、しかもそれからそれなりの日数が経っているはずなのに…植物の生命力は本当にすごいなと思います。実はこの人参、大量に安く売られていたので購入したもの。市場にたくさん安く出ている野菜は旬であることが多く、栄養価も高...
スポンサーリンク