Aquarian voice 空の海月 月はときどき雲に混じって青い空にあらわれる。空の青に透ける月は海の中の海月のよう。太陽を追って儚げに空を漂う。自分を隠しその水色に溶けていくように。やがて夜が深まり月は闇に落ちていく。海の中の海月のよう。沈みながら少しずつ発光する。やがて溶けた体を取り戻し太陽に照らされ光とな... 2020.04.05 Aquarian voice
Aquarian voice Another story〜重なるがためのエントロピー この世界には様々な物語がある。 それぞれが主役の物語。 物語は重なり合い、主役が変わり、役が変わり、立ち位置が変わり、見え方が変わる。 主役が変わることで見える別世界。 そこでは、善悪が逆転することもある。 ある物語のヒーローは、別の物語では端役の悪役かもしれない。 ある物語... 2020.04.04 Aquarian voice
Aquarian voice Hello again〜The cherry blossoms are in full bloom. 桜の花を撮るのが好き。花の色や形、背景、アングル、光の加減、全体の構図…様々な要素が重なり合い、たくさんあるのにそこにしか生まれない美を見つけ、形に残すのがとても楽しい。のぞきこんだファインダー越し、息を飲むような美しさに出会えると静かに心が震える。毎年、春が運んでくれるプレ... 2020.04.03 Aquarian voice
Aquarian voice 太陽からダウンロード〜光を浴びて自分の中にも光を灯す おはようございます。今朝も都内は晴天での始まりです。この時期だけの特権のような気もしますが、朝陽を浴びながら目覚めるのが好きです。寝覚めがすごく心地よい。春分の日前から始めていた朝陽からのエネルギーチャージ、気持ちが良くて、ここ最近晴れの朝はいつもベッドの中で日光浴をしてから... 2020.04.03 Aquarian voice
Aquarian voice 「ありがとう」と思うことが増えている~ただ感謝の日々 今朝の東京は久しぶりの快晴。ここ数日、雪から始まり雨や曇天が続いていたので、太陽の日差しを浴びた瞬間、心身ともにエネルギーチャージをしたような感覚になりました。暖かな日差しに、春がきたことを実感します。でも、春とともに訪れたのは、想像もしなかったような未曾有の現実。新型コロナ... 2020.04.02 Aquarian voice
Aquarian voice エンパシー〜歌の周波数は言語の壁を超えて届く 時々、音楽を聴いていてビックリすることがあります。私は洋楽を聴くことの方が多いのですが、それは多分、英語や韓国語など、他の国の言語がわからず、声を言葉ではなくメロディの一部として楽しんでいるからだと思います。日本語だと歌詞が言葉として届くので、そのメッセージ性に共感できなけれ... 2020.03.31 Aquarian voice
Aquarian voice 目に見えない世界にあるもの 賢者たちは知っている雲に隠れた存在を賢者たちは気づいてる煙に撒かれた真実を赤い波はもうすぐそこまで満ちていくのを待っている息を殺して静かにじっと深く浸みこむのを待っている赤い波が広がるそこに あるのは幸か それとも辛かステージが上がり幕が開く赤い波に染まる世界で私たちは何を見... 2020.03.29 Aquarian voice
Aquarian voice 繊細なお鮨を食す「青山 鮨 ふく江」 今日、月は牡牛座に。牡牛座を象徴するワードの1つに「五感」があるので、今日は五感の1つである味覚が満たされた「青山 鮨 ふく江」のことについて書こうと思います。まだ世の中が外出自粛ムードになる前に運良く行くことができた「青山 鮨 ふく江」。渋谷駅、表参道駅から徒歩圏内にある、... 2020.03.28 Aquarian voice