「アクエリアスマイル」へ遊びに来てくれたあなたへ
はじめましてのご挨拶

2020-03

Aquarian voice

エンパシー〜歌の周波数は言語の壁を超えて届く

時々、音楽を聴いていてビックリすることがあります。 私は洋楽を聴くことの方が多いのですが、それは多分、英語や韓国語など、他の国の言語がわからず、声を言葉ではなくメロディの一部として楽しんでいるからだと思います。 日本語だと歌詞が言葉として届くので、そのメ...
Work&Lucky action

2020年年末から始まる風の時代に向けて「情報リテラシー」と「コミュニケーション力」を強化する

星を読む人たちの間では、2020年の大きなイベントとして注目されている年末の水瓶座グレートコンジャンクション。 時を同じくして、エレメントも「地の時代」から「風の時代」へと移行します。 私は風の時代のキーポイントとなることの1つに「情報」があると思ってい...
Aquarian voice

目に見えない世界にあるもの

賢者たちは知っている 雲に隠れた存在を 賢者たちは気づいてる 煙に撒かれた真実を 赤い波はもうすぐそこまで 満ちていくのを待っている 息を殺して静かにじっと 深く浸みこむのを待っている 赤い波が広がるそこに あるのは幸か それとも辛か ...
Aquarian voice

繊細なお鮨を食す「青山 鮨 ふく江」

今日、月は牡牛座に。 牡牛座を象徴するワードの1つに「五感」があるので、今日は五感の1つである味覚が満たされた「青山 鮨 ふく江」のことについて書こうと思います。 まだ世の中が外出自粛ムードになる前に運良く行くことができた「青山 鮨 ふく江」。渋谷駅、表参道駅...
Work&Lucky action

【水瓶座グレートコンジャンクションに向けて】宇宙とシンクロする食生活

半年くらい前から、おもしろいなーと思って取り入れている習慣があります。 それは、ルナロジー創始者のKeikoさんが提唱している、その日の月星座に合った食べ物を食べるという食生活。 星座にはそれぞれその星座を象徴する食べ物、縁の深い食べ物があるので、月の動...
Aquarian voice

有事を生き抜くために必要なのは「直感力」かもしれない

「直感」は牡羊座の得意分野、と言われていますが、この直感が、本当にすごい…! 先日、またしても直感に助けられることがありました。 前回びっくりした直感力についてはこちら。 今回のビックリ直感はトイレットペーパー&マスクの購入に関して、で...
Aquarian voice

視座の違い、視点の違い、野望の違い

昨夜の小池百合子都知事の緊急会見で、様々な声があがっています。 著名人からは非難の声が目立っていましたが(というか、メディアに取り上げられていたものはそういう温度感のものばかりでしたが)、ここ数日の動きに裏で大人の事情がある感は否めないとしても、都民への外出自...
Work&Lucky action

【水瓶座グレートコンジャンクションに向けて】牡羊座新月で「自分らしさ」を取り戻す

昨夜は12星座の始まりである「牡羊座新月」でした。 「牡羊座」も「新月」も始まりやスタートを表すので、今は新しく何かを始めるのに適したタイミング。 私はこの時期、特に「早起き」をお勧めしています。 また、2020...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました