Aquarian voice

Aquarian voice

コロナ禍で美しさを取り戻した地球~環境問題について改めて考える

世界でパンデミックとなった新型コロナウイルス(COVID-19)。感染拡大防止の対策として各国で「#STAYHOME」が浸透したことで、「人間の経済活動が止まり、結果、世界中の環境問題が改善されている」というニュースをちらほら目にするようになりました。環境問題は深刻で、簡単に...
Aquarian voice

「#検察庁法改正案に抗議します」が水瓶座×土星のタッグとしか思えない件

今日の午後から土星が水瓶座で逆行(しているように見える現象)が始まっています。そんな中、ふと目に止まった、「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグをつけた抗議Tweetにまつわるニュース。このハッシュタグでの投稿はすでに250万件を超え、芸能人など著名な方々もこのハ...
Aquarian voice

Dear Grandma

予兆は、あったんだと思う。いくつかの胸騒ぎは、 あの日と同じ1本の電話で確信になった。でも、予想していたわけでは、決してなかった。ずっと灯っていたあの灯りの下、実感はないのに涙が出て、自分の感情がよくわからなくなっていた。その後静かに消えた光が、 何だかとても寂しかった。思え...
Aquarian voice

土星からの「どせいさん」!今でも大好き!ゲーム『Mother』シリーズ〜ほぼ日『MOTHER』プロジェクト始まりました

土星逆行について書いているとき、私の頭に浮かんできたもう1つの土星…。そう、「どせいさん」。糸井重里氏がディレクターとして関わっている任天堂のゲーム『MOTHER2』『MOTHER3』に出てくる謎のイキモノです(公式でも「素性は不明」)。皆さん、ご存知ですか?私、『MOTHE...
Aquarian voice

コロナ禍の今を楽観的に生きる〜テイクアウトゴハンの楽しみ

同じ状況にあっても、見るもの(フォーカスするもの)や捉え方が違うだけで、日々の幸福感度はこんなにも変わるのか、ということを、様々な人の発信する情報や声を見聞きしていて思います。中には、「今しかできない」といつもとは違う状況を楽しんでいる方やビジネスチャンスだと目を光らせている...
Aquarian voice

ツバメのこと

最近、ツバメに心を奪われています。家の窓からツバメの飛行が良く見えるのですが、小さくてかわいいのに、小さな体で鋭敏に飛ぶ姿のギャップがたまらなく好きです。それにすごく気持ち良さそうに飛んでいます。羨ましい…!(飛行中の姿をおさめられたら、と思うのですが、速すぎるし急に方向転換...
Aquarian voice

コロナ禍のマインドセットに。ディーパック・チョプラ博士の瞑想体験「不確実な時代の希望」

先日の記事でも書きましたが、新型コロナウイルスの危機を乗り越えるために、ディーパック・チョプラ博士とオプラ・ウィンフリーさんが共同で始めた21日間の瞑想体験「不確実な時代の希望」の瞑想体験用音声とメールの和訳を、原初音瞑想ティーチャーの渡邊愛子さんがシェアしてくださっています...
Aquarian voice

風の時代に必要なバランス感覚〜ポジティブとネガティブのバランス

今日は月が天秤座に。そこで今日は天秤座が象徴する「バランス」について書こうと思います。不安定な日常が続く中で、最近よく考えること。それは自分の心の状態…「ポジティブとネガティブのバランス」です。私はネガティブ思考に引っ張られやすいので、特に今は、意識してポジティブな考えにフォ...
スポンサーリンク